10月

スポンサーリンク
10月

武川岳に名郷BS→天狗岩→二子山→芦ヶ久保駅に縦走・登山したコース

縦走した山:前武川岳(1,003 m)→武川岳(1,051.7 m)→蔦岩山(1,004 m)→焼山(850 m)→横瀬二子山(雄岳882.8 m)→横瀬二子山 雌岳 (870 m) 所要時間:5時間52分(バス停:名郷発→道の駅芦ヶ久保着...
10月

三頭山に都民の森バス停発着で登山した【初心者OKの3時間】コース

「1500mの三頭山(みとうさん)に登る」は、大層なことに聞こえるかも知れません。が、出発地点の都民の森が標高1000mなので、500m登るだけで、三頭山の山頂にたどり着けちゃうのです!滑りやすい岩、木の根っ子に注意をすれば、比較的歩きやす...
10月

かまど山→多峯主山→天覧山と、飯能アルプスを【5時間】ハイキング・登山したコース

飯能、秩父エリアの地図を眺めていて「かまど山」があると気がつきました!「かまど」と言えば、鬼滅の刃の「竈門炭治郎、禰豆子兄妹」です。かまど山と一緒に、飯能アルプスの一部:多峯主山、天覧山をハイキングできそうです。何をするにもよさそうな10月...
10月

芦ヶ久保駅発着!日向山→丸山をハイキング+登山した【6時間】コース(秩父)

登った低山:日向山(627or633m)、丸山(960m) 所要時間:約6時間(西武秩父線・芦ヶ久保駅発着) 下山メシ:味処やしきさんで自家栽培野菜を使ったカレー ハイキングした日:2024年10月13日(日)【スタート】西武秩父線・芦ヶ久...
スポンサーリンク