3月 【残雪】東吾野駅→天覚山→大高山→吾野駅で登山した3.5時間コース(埼玉・飯能) 「飯能アルプス縦走」の一貫で、今回は天覚山・大高山を縦走してきました。標高はさほど高くないのに、アップダウンが続き体力、気力が地味に削られていく3時間半でした( ̄∇+ ̄*)登った低山:天覚山(445m)、大高山(493m)所要時間:3時間2... 2025.03.21 3月エリア春月秩父の登山・ハイキング西武秩父(池袋)線の登山・ハイキング電車・バス飯能の登山・ハイキング
10月 かまど山→多峯主山→天覧山と、飯能アルプスを【5時間】ハイキング・登山したコース 飯能、秩父エリアの地図を眺めていて「かまど山」があると気がつきました!「かまど」と言えば、鬼滅の刃の「竈門炭治郎、禰豆子兄妹」です。かまど山と一緒に、飯能アルプスの一部:多峯主山、天覧山をハイキングできそうです。何をするにもよさそうな10月... 2024.10.22 10月エリア季節月漫画・アニメの聖地秋西武秩父(池袋)線の登山・ハイキング電車・バス飯能の登山・ハイキング