7月 【武州日野駅】キツネノカミソリ見て、弟富士山・浅間神社をハイキング♪ 美の山で山百合を愛で、次は深山の花園でキツネノカミソリを眺め、夏のお花を堪能します。秩父鉄道に揺られ、深山の花園のある武州日野駅にやってきました。手打そばとそば団子に舌鼓をうち、深山の花園でキツネのカミソリを愛で、そして弟富士山に登った1時... 2025.08.03 7月おすすめエリアキツネノカミソリ季節真夏神社・お寺秩父の登山・ハイキング
7月 美の山(蓑山)でヤマユリ(山百合)満喫!親鼻駅から皆野駅へ真夏の低山登山 「そう言えば山百合が咲くころだよね」と、美の山(蓑山)へ低山登山・ハイキングに行ってきました!秩父鉄道・親鼻駅からスタートし、汗をかきつつ、暑さにへこされそうになりながら、白い花に癒された約3時間の道のりをご紹介します。登った低山:美の山(... 2025.08.03 7月おすすめ季節山百合皆野の登山・ハイキング真夏神社・お寺秩父の登山・ハイキング秩父鉄道の登山・ハイキング紫陽花(あじさい)花電車・バス
6月 南沢あじさい山から金比羅山へ登山【2時間半】東京の穴場!ハイキングコース 梅雨の晴れ間がありがたい季節に、JR武蔵五日市駅から手軽に楽しめる低山登山、ハイキングに行ってきました!6月から7月にかけて紫陽花が咲き誇る「南沢あじさい山」から金比羅山を目指す約2時間半の道のりです。東京の紫陽花の穴場的名所なので、清涼感... 2025.06.18 6月JR五日市線の登山・ハイキングおすすめエリア初夏奥多摩の登山・ハイキング月紫陽花(あじさい)花里山電車・バス
6月 【花とお寺】JR東青梅駅→吹上しょうぶ公園→塩船観音寺→霞丘陵ハイキングコース 新緑の季節が過ぎ、梅雨入りが近づきつつあるこの時期にしか味わえないハイキングがあります。それは鮮やかな菖蒲(しょうぶ)と、移ろいゆく色合いが美しい紫陽花(あじさい)です。今回は奥多摩の玄関口:青梅をハイキングしてきました。登った低山:七国山... 2025.06.10 6月おすすめ初夏奥多摩の登山・ハイキング季節月神社・お寺紫陽花(あじさい)花花しょうぶ飯能の登山・ハイキング
JR八高線の登山・ハイキング 二本木峠でツツジ見てから大霧山にハイキング!登山したコース(東秩父) 「二本木峠のツツジを見たい」が、この低山登山の原点です。コースを考えたら、まだ上登ったことのない大霧山があり。途中に彩の国ふれあい牧場があるので( ̄Д ̄)ノソフトクリームを食べ。どうせだったら「鬼うどん」を食べたい!と、ルートを決めました。... 2025.05.06 JR八高線の登山・ハイキングつつじエリア季節春月東武東上線の登山・ハイキング東秩父の登山・ハイキング花電車・バス
5月 両神山にバスでアクセス。日向大谷口コースを【7時間13分】登山!初心者にはきつい 憧れの日本百名山「両神山(りょうかみさん)」に、日向大谷口をピストン、往復するコースで登ってきました。両神山登山の一般的なルートです。「今ならアカヤシオが綺麗らしい」と、登る決意をしました。両神山を登りたい方の参考になると嬉しいです(* ̄∇... 2025.05.03 5月おすすめアカヤシオエリア初夏小鹿野の登山・ハイキング日本百名山月神社・お寺秩父の登山・ハイキング秩父鉄道の登山・ハイキング花西武秩父(池袋)線の登山・ハイキング
5月 【日帰り可】両神山に東京から電車→バスでアクセス。日向大谷口への行き方 憧れの日本百名山「両神山」に、日向大谷口をピストン、往復するコースで登ってきました。両神山登山の一般的なルートです。東京から日帰りした経験を活かし、日向大谷口のアクセスについてシェアします。両神山の登山口【日向大谷口】に電車→バスでアクセス... 2025.05.03 5月おすすめエリア初夏季節小鹿野の登山・ハイキング日本百名山春神社・お寺秩父鉄道の登山・ハイキング花西武秩父(池袋)線の登山・ハイキング電車・バス
4月 宝登山(長瀞)を熊高の森経由で登ったコース!つつじ園、通り抜けの桜、藤の花も 何度か登ったことのある「宝登山」。今回は、宝登山のツツジと、終わりかけの通り抜けの桜(不動寺)、長瀞岩畳の藤の花(が、自生しているとはじめて知りました)を目当てに低山登山してきました。登った低山:権田山(232m)、宝登山 (497m) 所... 2025.04.30 4月おすすめつつじ季節春月桜・河津桜神社・お寺秩父の登山・ハイキング秩父鉄道の登山・ハイキング花藤の花電車・バス
4月 羊山公園で芝桜→琴平丘陵ハイキング(登山)コースで岩井堂を参拝(秩父) 秩父・羊山公園で芝桜を愛で、お花や、神社、仏像、お寺など見どころが多い琴平丘陵ハイキングコースを歩いてきました。「ハイキングコース」とは言え、山伏たちが修行をしていたエリアを通過します。覚悟してでかけましょう。【スタート】西武秩父線・横瀬駅... 2025.04.28 4月おすすめエリア季節春月桜・河津桜横瀬の登山・ハイキング神社・お寺秩父の登山・ハイキング秩父鉄道の登山・ハイキング花西武秩父(池袋)線の登山・ハイキング電車・バス
4月 桜舞う♪蓑山・美の山公園に登山したハイキングコース 「美の山公園の桜を見たい」と言うことで、4月中下旬に蓑山を登ってきました。今回の登山ルートは、秩父鉄道・和銅黒谷駅を出発し、和銅遺跡を愛でつつ、美の山の山頂を目指します。登った低山:簑山(美の山)587m 所要時間:3時間29分(秩父鉄道・... 2025.04.24 4月おすすめつつじエリア季節春月桜・河津桜皆野の登山・ハイキング神社・お寺秩父の登山・ハイキング秩父鉄道の登山・ハイキング花電車・バス