【名郷バス停→さわらびの湯】蕨山へ登山したコース

蕨山の山頂を目指して登っていくよ 11月

秩父エリアの山をひとつひとつ丁寧に登っています。今回は名郷バス停から「蕨山」に登ってきました。たんたんと登って、降りてきました。

  • 登った山:蕨山(1,033m)
  • 所要時間:5時(バス停:名郷発→さわらびの湯着)
  • 下山メシ:地ビール@飯能駅北口目の前「CARVAAN」
  • 低山登山した日:2025年11月2日(日)

【スタート】名郷バス停

【スタート】名郷バス停
【8:35】飯能駅北口から国際興業バスに1時間ほど揺られ、名郷バス停に到着。

【スタート】名郷バス停
バスの進行方向に対し左後ろにやや戻り、蕨山を目指します。

>運賃・経路・時刻表・バス停検索|国際興業バス

蕨山の山頂を目指して登っていくよ

蕨山の山頂を目指して登っていくよ
ダンボールのダンボーの目口が四角くなり、吐瀉しているような、川の堰の前を通過します。

蕨山の山頂を目指して登っていくよ
ロープのある急坂もあり、なかなかハード(*ノ-;*)

蕨山の山頂を目指して登っていくよ
苔がやさしい。

蕨山の山頂を目指して登っていくよ
標高があがるとともに、だんだん樹々が色づいてきました。
岩がゴツイ。

蕨山の山頂を目指して登っていくよ
岩岩岩。

蕨山の山頂を目指して登っていくよ
木の根と苔と、黄葉と。

蕨山の山頂を目指して登っていくよ
この坂を登ると

蕨山の山頂を目指して登っていくよ
有間山の方に行くと…

蕨山の山頂を目指して登っていくよ
【10:31】蕨山の最高地点1,044mに到着。

蕨山の山頂を目指して登っていくよ
さっきの地点まで戻り「蕨山展望台」方面に進みます。

蕨山の山頂を目指して登っていくよ
【10:38】蕨山(1,033m)の展望台に到着。ベンチがあるのでひと休みできます。

さわらびの湯を目指してくだる

さわらびの湯を目指してくだる
岩と紅葉混じりの落ち葉が、やや滑る。

さわらびの湯を目指してくだる
けっこう急坂。

さわらびの湯を目指してくだる
藤棚山(920.2m)

さわらびの湯を目指してくだる
土と紅葉。

さわらびの湯を目指してくだる
大ヨケの頭(771m)

さわらびの湯を目指してくだる
だんだん植生が変わっていく。

さわらびの湯を目指してくだる
けっこう急坂をくだる。

さわらびの湯を目指してくだる
金比羅神社の跡地

さわらびの湯を目指してくだる
石を喰らう樹木と奥に見える鳥居。

さわらびの湯を目指してくだる
金比羅神社さんの鳥居かな?

さわらびの湯を目指してくだる
標高が低くなってきたので、緑ゾーンに戻ってきた。

さわらびの湯を目指してくだる
金比羅神社にお参り。

【ゴール】さわらびの湯バス停

【ゴール】さわらびの湯バス停
【13:35】さわらびの湯のバス停の手前で、ヤマノススメ号が見えました。
無事に乗車できたので、記念撮影をしましたとさ。

【下山サケ】地ビールとココット料理

【下山サケ】地ビールとココット料理
飯能駅北口バス停目の前「CARVAAN」さんで飯能の地ビールを堪能しましたとさ。

【名郷バス停→さわらびの湯】蕨山へ登山したコース

コメント

タイトルとURLをコピーしました