2月 天覧山→多峯主山→吾妻峡のハイキングコース!登山初心者におすすめのルート 遅めのスタートでもOKの天覧山、多峯主山を登り、お寺、神社、河原散策、地ビールを堪能してきました! 登った低山:天覧山(197m)・多峯主山(271m) 所要時間:2時間44分(西武池袋線・飯能駅発着) 地元サケ:CARVAANさんで飯能産... 2025.02.14 2月おすすめエリア冬季節月漫画・アニメの聖地神社・お寺西武秩父(池袋)線の登山・ハイキング電車・バス飯能の登山・ハイキング
1月 景信山から陣馬山を氷の華(シモバシラ)目指して縦走【4.75h】登山コース 寒い季節に高尾山、景信山、陣馬山などで見られるという「氷の華=シモバシラ」を見るために、鬼滅の刃の霞柱:時任無一郎さんの故郷、景信山と、陣馬山とを縦走してきました。遅めの時間でしたが、小さな氷の華を見ることができよかったです。 登った山:景... 2025.01.04 1月おすすめエリア冬奥多摩の登山・ハイキング季節氷の華(シモバシラ)漫画・アニメの聖地花高尾の登山・ハイキング
JR五日市線の登山・ハイキング 【鬼滅の刃】柱・キャラの出身地など聖地を巡礼(関東・東京)神社・山など 秩父や奥多摩、高尾の低山を登っているうちに、鬼滅の刃のキャラの出身地があることに気がつきまして。聖地巡礼をする方の参考になれば…とまとめ記事をつくりました。【公式認定】鬼滅の刃のキャラ・柱の出身地(登山編)秩父(埼玉)や奥多摩、高尾(東京)... 2025.01.01 JR五日市線の登山・ハイキングJR青梅線の登山・ハイキングおすすめエリア奥多摩の登山・ハイキング漫画・アニメの聖地秩父の登山・ハイキング秩父鉄道の登山・ハイキング西武秩父(池袋)線の登山・ハイキング電車・バス飯能の登山・ハイキング
12月 御岳山→ロックガーデン→大岳山→奥の院の登山コース【鬼滅の刃・伊之助の聖地】 鬼滅の刃・嘴平伊之助の出身地「大岳山」。前回は、五日市駅からアプローチしたのが、ややきつめの道でして。今回は、御岳山から大岳山を周回するルートで登ってみました。登った山:御岳山(929m)、大岳山(1266.4m)、鍋割山(1094m)、奥... 2025.01.01 12月おすすめエリア奥多摩の登山・ハイキング月漫画・アニメの聖地神社・お寺苔
12月 小仏バス停→景信山→高尾山【5時間半】縦走コース!鬼滅の刃ファンにはきついかも? 鬼滅の刃のファンです。山歩きをはじめてからの目標だった雲取山(竈門炭治郎・竈門禰豆子兄妹)をはじめ、大岳山(嘴平伊之助くん)、日の出山(悲鳴嶼行冥さん)と聖地巡礼をしてきました。今回は霞柱:時透無一郎くんの出身地「景信山」に登り、せっかくな... 2024.12.16 12月JR中央線の登山・ハイキングおすすめエリア京王高尾線の登山・ハイキング冬季節月漫画・アニメの聖地電車・バス高尾の登山・ハイキング
11月 雲取山【下山編】鴨沢→三峯神社の登山ルートで縦走(1泊2日)雲取山荘泊 鬼滅の刃好きなので、山登りをはじめたときから「登る」と決めていた「雲取山」です。鴨沢→雲取山荘泊→三峰ルートで登山した2日目、後半のブログ記事になります。雲取山を目指すひとの参考になると嬉しいです。 登った山:前白岩山(1,776m)、霧藻... 2024.11.11 11月JR青梅線の登山・ハイキングおすすめエリア奥多摩の登山・ハイキング季節月漫画・アニメの聖地秋秩父の登山・ハイキング紅葉花西武秩父(池袋)線の登山・ハイキング
11月 雲取山【登山編】に鴨沢→三峯神社の登山ルートで縦走(1泊2日)雲取山荘泊 山登り(低山登山)をはじめて、1年半。武甲山を登れたので、次は雲取山!と登ってきました。鬼滅の刃好きなので、聖地巡礼です( ̄∇+ ̄*)ルートは、鴨沢→七ツ石山→雲取山→雲取山荘泊→三峯神社です。1日目はまたとない晴天のもと、山登りを堪能でき... 2024.11.09 11月おすすめエリア奥多摩の登山・ハイキング季節月漫画・アニメの聖地秋秩父の登山・ハイキング紅葉
10月 かまど山→多峯主山→天覧山と、飯能アルプスを【5時間】ハイキング・登山したコース 飯能、秩父エリアの地図を眺めていて「かまど山」があると気がつきました!「かまど」と言えば、鬼滅の刃の「竈門炭治郎、禰豆子兄妹」です。かまど山と一緒に、飯能アルプスの一部:多峯主山、天覧山をハイキングできそうです。何をするにもよさそうな10月... 2024.10.22 10月エリア季節月漫画・アニメの聖地秋西武秩父(池袋)線の登山・ハイキング電車・バス飯能の登山・ハイキング
5月 鬼滅の刃を想起!竈三柱神社(かまどみはしら)に三峯神社と一緒に参拝したよ 秩父エリアには「鬼滅の刃」を彷彿させる場所が、たくさんあります。 主人公の竈門炭治郎の出身が秩父にもまたがる「雲取山」と同じ 「SLパレオエクスプレス」が走っている 武甲山御嶽神社里宮(横瀬町)の「里宮の神楽」が、戦前は講中に、炭焼きをして... 2024.05.26 5月おすすめ初夏漫画・アニメの聖地秩父の登山・ハイキング