秩父鉄道さんのハイキング企画に乗っかって「360度の大パノラマ城峰山からの眺望を楽しむ」に参加してきました。
- 登った山:城峯山(1,037m)、鐘掛城(1,003m)
- 所要時間:約5時間半
- 登山前メシ:武甲庵さんで「モーニング」
- 下山メシ:パーラーコイズミさんで「ハンバーグ定食」秩父駅
- ハイキングした日:2024年11月24日(日)
【スタート】石間(いさま)交流学習館
【9:08】8:30に秩父鉄道・秩父駅に集合し、秩父鉄道観光バスに乗って、ハイキングスタート地である「石間交流学習館」に到着しました。こちらには、秩父事件の資料が展示されているそうな。
秩父鉄道さんのハイキングなので「石間交流学習館」まで連れてきてもらえました。そうでなれば、徒歩1時間ほど手前の西武観光バス「万年橋」からのアクセスになります(* ̄∇ ̄*)
かっては境内で龍勢をつくってた!八坂神社
【9:13】紅葉に惹かれて八坂神社にお参りを。帰ってきてから調べたら、かっては境内で龍勢をつくっていたそうな。
突然現れる大きな鳥居!城峯神社鳥居
【9:32】城峯山の頂上付近には、城峯神社があります。神社好きには嬉しい限りです。
右側に「城峰山登山道」という標識がでている道をはいっていきます。
半納登山口から、城峰山の表参道コースにはいる
【9:57】山と高原地図の地図には乗っていない「半納登山口」から表参道コースにはいります。
山と高原地図の地図では「戦戸平尾根」とされている道だと思われます。
ブランコがあり、まあるい屋根の祠があり、かっては神社だったのかもしれません。
MG20241124103953.jpg
植林の中を登っていきます。「丁目石」があるのが嬉しいのですが、頂上が何丁目なのか不明なので、現在地がわからない( ̄Д ̄)ノ
日の当たる場所にきました!
城峰神社
【11:06】少し変わったカタチですが、鳥居なのかな?杉並木の間を進みます。
【11:12】城峰神社の本殿に到着。この標高までどのようにして材木、石材を運んだのでしょうか?
ここからの眺めのすばらしい!
平将門の隠れ岩
【11:23】神社の左側に行くと注連縄があり、くぐると平将門の隠れ岩にたどりつきました。鎖が見えますでしょうか?この鎖を登ります。高いところが苦手なので、登らず引き返しました。
天狗岩
【11:33】この先を登ると、祠が見えます。そのに登ると景色がよいそうですが…ええ。もちろん引き返しましたヽ( ̄ー ̄ )ノ
城峯山(じょうみねさん)山頂(1,037m)
【11:50】城峰山の山頂にたどりつきました!さすが1,000m超え!息が白い。
電波展望台から眺めたところ。山が青い。
鐘掛城(1,003m)を目指して下るはずが…
【12:11】さあ、鐘掛城目指してくだっていきます。
下るはずが、登る。
【12:33】鐘掛城(1,003m)に到着。たんたんと下っていきます。
稲荷神社にあるよ!大山神社
【13:23】「とめ」「はね」の概念がなさそうな神社名が何とも。
水道管を赤く塗ったような鳥居が印象的でした。ここから里を歩きます。
秩父華厳の滝と空滝大不動尊
ユーモラスなお顔をした仏様は、空滝大不動尊とおっしゃいます。
【14:00】秩父華厳の滝に到着!紅葉にはちょっと早かったかな?
ちなみに、バス停があるのでここからバスで帰ることができます。
【ゴール】日野沢観光トイレ
【14:17】無事にゴールの日野沢観光トイレに到着!川がとても綺麗です。
秩父鉄道・秩父駅で【登山前メシ+下山メシ】
今回は秩父鉄道・秩父駅で登山前に朝ごはんを、下山メシをいただきました。
【登山前メシ】武甲庵さんでモーニング
秩父市役所の近くにある武甲庵さんは、6:00〜8:30AMまでモーニング営業をしています。秩父エリアで山登りをするときの朝ごはんに適した時間です。おいしいモーニングで栄養をつけ、まだ見ぬ世界を開きましょう。
【下山メシ】番場町のパーラーコイズミでハンバーグ定食
秩父鉄道・秩父駅から御花畑駅、西武鉄道・西武秩父駅方面に向かう番場町にある昭和レトロなパーラーコイズミさんで、ハンバーグ定食をいただきました。
特に「秩父名物」がある訳ではないのですが(笑)地元に根付いたお店に行くのも下山後の楽しみです。
コメント